カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 タグ
お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2014年 11月 29日
![]() 少し街を歩いても街路樹やその下には落ち葉の絨毯、カラフルできれい. 今年も、京都や奈良のお寺で美しい紅葉が見れた様子です。 休日足をのばして紅葉散策。 ![]() グリーンと落葉樹の落ち葉が ワンピースの模様のようにカラフルで 目をうばわれます。 和歌山城を散策、庭園の紅葉もあります。 もうすぐ、ギャラリーさとうさんでのXmas展ー”アートフェスティバル” という作品展で、12月2日~25日の間大勢の作家の贈り物展となっております のでお楽しみ下さいませ。 今日ものぞいて下さりありがとうございました。 ↓よろしければぽちっ。とクリックよろしくお願いします ![]() ![]() はげみになります。いっしょにクリックお願いします☆ ![]() ![]() ☆新着かわいいものくらぶ☆ ■
[PR]
▲
by glasspolkaooe
| 2014-11-29 01:31
| life
2014年 11月 26日
![]() 紅葉といえば、関西では京都のお寺や三重県・赤目四十八滝が思いうかびます。 森林浴のように、やわらかな色を浴び 美しいもみじの木の下で、赤い世界を楽しみます。 空に透ける、葉のシルエットは何ともうつくしい。 写真は大阪府河内長野市の延命寺とつながる長野公園の紅葉. ![]() こちらは観心寺、延命寺と近くで車で少し走ったお寺。 空海さんと関係のあるお寺で、真っ赤な紅葉が印象的でした。 この季節は街の街路樹も赤や黄色に美しく染まって少し嬉しくなります。 延命寺は先週末もきれいでしたが、門付近と上付近(長野公園)で 色づきが随分違うので今週末も見頃だと思います。 今日ものぞいて下さりありがとうございました。 ↓よろしければぽちっ。とクリックよろしくお願いします ![]() ![]() はげみになります。いっしょにクリックお願いします☆ ![]() ![]() ☆新着かわいいものくらぶ☆ ■
[PR]
▲
by glasspolkaooe
| 2014-11-26 16:26
| life
2014年 11月 23日
![]() 淡いいぴんくが愛らしい小花 今まで、もう少し早い時期に白色は見たことがありましたが 今年はじめてぴんく色が咲きました。 答えは”ミント”細い茎のミントなのに沢山の花をつけ 風にゆられてゆらゆらとゆれています。 最近の制作はといいますと、12月にギャラリーさとうでのクリスマス展 に向け、来年の干支小さな”羊”を試作・制作中。 干支のキーリングやストラップ出展予定です。 楽しみにしていて下さい。 今日ものぞいて下さりありがとうございました。 ↓よろしければぽちっ。とクリックよろしくお願いします ![]() ![]() はげみになります。いっしょにクリックお願いします☆ ![]() ![]() ☆新着かわいいものくらぶ☆ ■
[PR]
▲
by glasspolkaooe
| 2014-11-23 08:00
| life
2014年 11月 21日
![]() 先日、父と町内のスポーツ大会に参加してきました。 年齢関係なく出来るスポーツで同世代・学生・50.60才代の方が結構多く 幅広い層の大会。60代の方たちとお話すると熱心なグループ方たちは 週2夜に体育館で仕事後など、夜練習しているらしく、本当に凄く動け、 上手だしスタミナ有りで感心。 大会の結果は1位は20代・2位は60代の方・3位は30代と、2位の60才代の方、 学生や若手をさしおき素晴らしい!!と、元気な姿を見て感じました。 少し体調を崩したりすると若くても誰しも不安になりますが こうして、楽しんで頑張ってる年配の方を見ると、 年を重ね体力が弱くなっても自分次第、仕事を続けたり、生きがい見つけて これだけ動け、生き生きしてられるんだと参加されていた60代の方々に、 こちらが勇気を貰いました。 素晴らしいです。 ![]() 体動きにくい方はスポーツでなくても写真やスポーツ観戦・将棋・ヨガ・ペット etc. . . 生きがいとなることを持つ。 若い時もですが老後、仕事定年後や子供が成人後 生きがいを見つけて自分の人生を楽しむ事は大事。 そして、そういう方は話をしていても自分のしんどさや、辛さ愚痴をあまり 口にせず、言っても陽気に話され、話していても楽しい。 人生の先輩である年配の方が、生き生きとしている姿を見て尊敬 自分がそれくらいの年齢になった時の事を考えると 希望がもて尊敬出来る方々に会え、勇気をもらいました。 秋の良い1日でした。 今日ものぞいて下さりありがとうございました。 ↓よろしければぽちっ。とクリックよろしくお願いします ![]() ![]() はげみになります。いっしょにクリックお願いします☆ ![]() ![]() ☆新着かわいいものくらぶ☆ ■
[PR]
▲
by glasspolkaooe
| 2014-11-21 19:33
| life
2014年 11月 17日
![]() スプーンに、ドライフルーツのいちじく。 細かく切って、ヨーグルトに入れて食べます。 クルミも食感と血液や血管によいらしいので小さくして、入れます。 いちじくにはカリウム・ビタミン類・カルシウム・鉄分などが含まれる らしいので、健康・美容のために。 ![]() 朝、作っていたジュースもそろそろ寒くなり、 体が冷えるのでしばしお休み。 かわりに朝食にヨーグルト ![]() かわりにルイボスティーのミルクティーであたたかい飲み物を 最近はヨーグルトのダノンビオの味がお気に入り☆ ↓よろしければぽちっ。とクリックよろしくお願いします ![]() ![]() はげみになります。いっしょにクリックお願いします☆ ![]() ![]() ☆新着かわいいものくらぶ☆ ■
[PR]
▲
by glasspolkaooe
| 2014-11-17 22:55
| 食べる&お店!
2014年 11月 14日
![]() 今年の京都の秋の個展でも、色々な花・木を生けました。 今年は栗の木も。 作品は、吹き硝子に金彩でスッとラインを描き焼き付けた花入れ。 この栗も、栗の大きさに対して大きな葉も何ともアンバランスで何だか楽しい。 秋に小さな柿や栗の実を花器に生けているのを見ると、本当に季節を感じます。 その”ころん”とした実は何とも愛おしく、 心くすぐられます。 ![]() 毎回個展では初日の朝、自分で生け花を、まるで七五三に行く子に おしゃまな服をきせ、少し紅をさし素敵に!という気持ちと 硝子という、一見無機質なものに植物を添わす事で 会場の雰囲気をやわらかにしたい、 お客様をお迎えという2つの気持ちで☆ 冬将軍到来という事で、昨日から急に冷え込んできました。 寒さ対策、もふもふになるまで着込んで防寒対策。 みなさまも、あたたかくして風邪などひかれませんように☆ 今日ものぞいていただきありがとうございました。 ↓よろしければぽちっ。とクリックよろしくお願いします ![]() ![]() はげみになります。いっしょにクリックお願いします☆ ![]() ![]() ☆新着かわいいものくらぶ☆ ■
[PR]
▲
by glasspolkaooe
| 2014-11-14 18:13
| life
2014年 11月 07日
![]() お月さまをモチーフにした硝子の-Glass・jewelry- 透明のガラスに気泡と先端のほうは、少し淡い水色で 透き通った心のような、何か透明の美しいものがそこにあります。 硝子の中には、手の届かないクリアーな世界が. お月さまは、モチーフとして色々な意味があります。 「女性らしさ」「優しさ」の象徴。 知恵と慈愛と包容力を意味し、自己と他者の両方を癒す形、 闇を明るく照らすことから、人の道しるべを示すとも言われています。 展覧会で見かけた時は是非、手にとって見つめて下さい。 キラキラとひかりを通し、美しさをとどけてくれます。 今日ものぞいていただきありがとうございました。 ↓よろしければぽちっ。とクリックよろしくお願いします ![]() ![]() はげみになります。いっしょにクリックお願いします☆ ![]() ![]() ☆新着かわいいものくらぶ☆ ■
[PR]
▲
by glasspolkaooe
| 2014-11-07 19:39
| life
2014年 11月 05日
![]() 秋です。 針でちくちく・ミシンで、カタカタ♪ 今日は硝子じゃなく布で座布団カバー作り。 布を使うのも楽しいもので、気にった布をみつけると ついついストック。お家の古い座布団にお気に入りの布で、少し大き目に 布を切り、縫っていきます。 ![]() ポイントは出し入れする口、お洗濯しやすように簡単なボタン。 そして布の模様に合わせて青・赤・白色の糸でステッチ 見た目のかわいさ+しっかりステッチで座布団出し入れ時破れ防止。 ![]() こうして床でも、ソファーの上においても。 北欧柄のマラガ柄(BorasMaraga/ライトブルー)と、生成りにヨット柄の布を 使って。マラガ柄は色々な色パターンがあり、ネットでも購入できます☆ ![]() 中身は、古くなったこのグリーンの座布団。 簡単リメイク座布団・完了!! 自分用なので、細かいことは気にせずに結構簡単に出来る作り方を考えて ミシンでカタカタ、作ると楽しいものです。 今日ものぞいていただきありがとうございました。 ↓よろしければぽちっ。とクリックよろしくお願いします ![]() ![]() はげみになります。いっしょにクリックお願いします☆ ![]() ![]() ☆新着かわいいものくらぶ☆ ■
[PR]
▲
by glasspolkaooe
| 2014-11-05 17:31
| life
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||